皆さん、こんにちは!
今回は実際にたはら巡り~なを体験された方の、体験レポートをご紹介します☆彡
さぁ★photo さんから提供していただいたレポートです。
⑪クルマエビやガザミの赤ちゃんたちを見に来て!栽培漁業や愛知県の水産業の勉強も 【愛知県栽培漁業センター】
何かわかりますか?


最初はお勉強‼️担当の方が栽培漁業についての説明をしてくれました!親が特に真剣に聞きました‼️‼️質問もしちゃいました!息子もなんとなく理解した感じです!低学年の娘には少し難しかったかな…
次に施設の見学!待ってました!生き物たち!いろいろ見させて頂いたんですけど、ナマコに大興奮の子どもたちでした(笑)
触っていいよーって言われて真っ先にでかいの触って「可愛い!!気持ちいい!!」連呼の息子と………、
触ってみる?って言われて「小さいやつで…」ってちょっと控えめの娘(笑)

写真ではうまいこと撮れなかったんですけど、でっかいトラフグもすっごくおいしそうでした(笑)
アワビちっちゃーい!って思ってたらでっかいのも見せてくれて…大きさの違いに驚愕!成長するのにかなり時間がかかるみたいです!!


アワビって私食べたことないような気がするよ…
もちろんナマコもないよ…
なんてママ友さんともわいわい話しながら楽しいひとときを過ごしました。
帰りにポッケいっぱいの沢山のお土産(小さいアワビの殻)を頂いて大満足で帰ってきた子どもたちでした!!
あの風車の裏にこんな施設があったんだね〜!!って一つお勉強になりました。で、帰ってきてから思ったんだけど……私、子供の頃に行ったことあるかも?!?!なんか思い出してきた……かも?でも記憶が曖昧だけど…(笑)
大人も考えさせられ、子供は楽しく学べます。なんてったって無料です!凄い………!!貴重な時間をありがとうございました!!
この体験は開催期間中の平日に開催しています!
気になる方は前日までに申し込みしてくださいね☆
次回の投稿もお楽しみに☆彡