台湾から取材を受けました!

こんにちは、「おしゃべり~な」のほのかです。
台湾の旅行雑誌の編集者まるさんとブロガーのシャロンさんが田原市を視察に訪れました。
これは、田原市も所属する「東三河広域観光協議会」の事業として行われたもので、
今回、たはら巡り~なのプログラムを取材していただきました(^^)/

今回は取材の様子をレポートします♪
『田原のまつり文化に出会う 田原凧づくり体験』
田原市では初孫が生まれた際に親族が、その子の健やかな成長を願って凧を贈る風習があります。
その伝統のある凧作りを体験しました(^O^)
田原凧保存会の方が作り方を教えてくれますので、簡単にMy凧をつくることができます★
凧づくり体験シャロンさんとまるさん
体験の会場となる田原まつり会館を見学し、伝統ある田原祭り凧文化の説明を受けました!
田原まつり会館見学
参加したお二人は、凧を揚げる文化は台湾にもあるけれど、けんか凧で勝敗を競ったりすることは
初めて知った。ぜひ凧揚げに挑戦してみたいとおっしゃっていました。

『ふとんの匠と一緒にふんわりコットン(もめん綿)でザブクッション作り』
日本での木綿栽培発祥の地である三河地方。
第25回全国技能グランプリ優勝・内閣総理大臣賞受賞のふとんの匠が教える
もめん綿を使ったザブクッションづくりを体験しました(^^♪
ふとんの柄を選ぶ
綿を折る
自分の好きな柄を選んでオリジナルクッションをつくれますよ☺
綿繰り機で綿と種を分ける作業も体験しました!
綿繰り機

『幸せをギュッと詰め込もう!四つ葉以上のクローバーで「しあわせカード」作り』
伊良湖発祥の奇跡のクローバーを使ったカード作り体験をしました🍀
2人とも自分のお子さんへメッセージを書いておみやげにするそうです(^^♪
メッセージを書く
四つ葉をカードに入れる
四つ葉以上のクローバがいっぱいです(^^♪眺めているだけで幸せな気持ちになります♡
四つ葉以上が生える鉢
恋路ヶ浜の四つ葉のクローバー発祥の地で主催者の清田さんと記念写真です☺
ここの四つ葉のクローバーは幸せのおすそわけで一つ持ち帰ることができますよ(^^♪
貝の家岬でお食事のついでに気軽におみやげづくりができるプログラムになっています!
主催者清田さん(写真中央)

『”花名人”が案内する幻想的な電照菊ナイトツアー』
主催者の渡会さんご家族です(^^♪
主催者の度会さんご家族と記念写真
田原市の電照夜景日本夜景遺産に選ばれています。
このツアーは、普段は外からしか見ることのできない温室内部を見学できます! 
花名人から「菊ってなんだろう?」をわかりやすく学んだあとは、
実際に温室内を見学&菊の収穫体験をしました(^_-)-☆
プレゼンテーションで説明を受ける
温室内、出荷前の菊が温室一面に広がります。
温室見学
菊の収穫体験
菊の魅力を目で見て、肌で感じることのできるプログラムになっています(^^)/
参加したお二人は、台湾では黄色の菊はあるけれど、白い菊はあまりなじみのないものだったので、とても新鮮。
仏花だけでなくいろいろな使い方があることに驚いていました。


今回取材を受けたプログラムは現在参加申し込み受付中です(^^♪
ここには書ききれませんが、魅力たっぷりのプログラムなので、
気になるものはぜひ現場へ行って体験してみてくださいね♡

今回取材した内容は、台湾の方向けの旅行雑誌ブログに掲載される予定です(^_-)-☆
これをきっかけに台湾からのお客さんが来てくれるといいなと思います。

たはら巡り~なには、ほかにも魅力的なプログラムがいっぱいあります!
お気に入りのプログラムを見つけたら、ぜひ予約してくださいねー!
次回の投稿もお楽しみに★