-
シェルマよしごで縄文体験♪
2018.05.07(月) -
渥美半島観光ビューローのブログをご覧の皆さんこんにちは(^^)/
シェルマよしごで縄文体験ができるんです!
ということで、シェルマよしごで縄文体験をしてまいりました♪
観覧料‥‥‥‥‥‥‥一般200円/小中学生100円
まが玉づくり‥‥‥‥300円
貝のアクセサリーづくり‥‥100円
ミニ土偶づくり‥‥‥100円
弓矢体験‥‥‥‥‥‥無料
火おこし体験‥‥‥‥無料
所要時間はアクセサリーなど簡単なものは10分から、ミニ土偶は1時間程が目安!
入館し観覧料と、ミニ土偶づくりなど体験したい物の料金を一緒に支払います。
私はミニ土偶づくりと弓矢体験に挑戦しました★
体験教室は館内の2階にあり、入り口付近にはアクセサリーやミニ土偶の見本があります!
その中から私が参考にしたのはコチラ!
遮光器土偶(しゃこうきどぐう)と言って縄文時代につくられた土偶です。
上記の写真は頭のみですが、体も付いたものが教科書などにも載っており
皆さんも見覚えがあるかと思います。
スタッフの方から手のひらサイズの粘土と水、タオルが配られます。
上記のような写真と作り方の載ったシートも借りることができました!
スタッフの方の手を借りながら徐々に完成に近づけていきます。
目を深く掘りすぎたような気もしますが、気にしません!
完成品はコチラ!
オーブントースターで約10分ほど焼き上げました!
焼くと粘土の色が白っぽくなり、写真では分かりにくいですが焼くと少し縮まります。
予想以上に難しく、完成までに2時間程かかってしまいました(-_-;)
時間に余裕がない時は、自宅に持ち帰りオーブントースターで10分ほど焼くか、
天候の良い日に1日天日干しすることで完成させることもできるそうです!
見本とくらべてみると‥‥
【見本の土偶】 【自分の土偶】
見本ほど可愛らしくはありませんが、
初めてにしては満足のできる土偶がつくれた!と思っております(^^)v
他にもこんな土偶が作れますよ!
体付きで作る方は、首が折れやすいので気を付けてくださいね(^O^)
さて、オーブントースターで焼いている間に挑戦したのが弓矢体験!
天候は、風が強く少し寒かったですが
追い風のお陰か、5~6回目で猪に命中させることが出来ました!
大人も子供も楽しめる施設になっております!
是非お立ち寄りください(*´ω`*)
吉胡貝塚資料館 シェルマよしご
〒441-340
田原市吉胡町矢崎42-4
TEL:0531-22-8060
営業時間:9:00~17:00
休館日:毎週月曜*祝日の場合はその翌日
このページのトラックバックURL http://www.taharakankou.gr.jp/p/trackback/001155
管理者の承認後に公開されます
この記事に対するコメントはまだありません。
コメントは記事の投稿者が承認後に公開されます