-
どんぶり街道をゆく(^◇^)~8杯目~
2019.05.31(金) -
渥美半島観光ビューローのブログをご覧のみなさん!!こんにちは(*^▽^*)v『第6弾 渥美半島どんぶり街道』のお店のご紹介をさせていただきます♪
今回は【天ぷら和食 さくや】さんを、おっとり・かわちゃんの実食。お肉大好き・おかぴの代筆でご紹介します。
さくやさんの丼ぶりは、「大あさり 味噌かつ丼」です。付け合わせは、味噌汁、漬物、フルーツ・・・なのですが、今日のフルーツは、な・な・な・なんと‼この季節しか食べられない、イエローキング🍈♬イエローキングは、この時期しか食べられない、「ジキモノ(と田原市民はよく使う言葉)」で、私も大好きな露地メロン🍈です。
話を戻しますね。大あさりと野菜のフライに自家製味噌が添えられていて、ボリューム満点♬
甘めの自家製味噌に、漬物・赤だしの辛みが絶妙に効き、男性の私もお腹いっぱいでした。
さくやさんは、この看板が目印です。
さくやさんは、このあたり。印刷用の大きなMAPはこちらからどうぞ(PDFファイル)
-
スイカ、露地系メロンが並び始めました♪ 2019
2019.05.30(木) -
こんにちは(^O^)/ 道の駅田原めっくんはうす内 観光案内所です♪
渥美半島内では、スイカ・
露地系メロンのプリンスメロン・タカミメロン・イエローキングなどが
並び始めました~(*^。^*)
露地系のネットメロンのタカミメロン!!これからたくさん出始めますよ!!
肉厚でやわらかく、口当たりがとても滑らかです。
糖度が16度くらいととても高いのですが、甘いだけでなくコクのある味わいです。
手頃にいただけるネットメロンで~す(^○^)
(タカミメロン) (イエローキング) (プリンスメロン)
イエローキングは今が一番おいしく、たくさん並んでますよ~!!
露地メロンで黄色いつるつるした球形のメロンです。
果肉は白色をしていて、厚みがあり、まろやかな甘さでやわらかい食感で、
さっぱりした後味です!!
箱入りのご贈答品、お土産品からお得な袋詰め、バラ売りなどがありますよ!!
(販売場所、日、時期によって異なります)
イエローキング、タカミメロン、プリンスメロンが詰められた
バラエティー豊かなお得なものも・・・
いろいろな味がお楽しみいただけますよ!!(^○^)
(販売場所、日、時期によって異なります)
道の駅田原めっくんはうす、道の駅あかばねロコステーション、JA愛知みなみ直売所、
各メロン農園、サンテパルクたはらなどで販売されています。
いろいろな露地系メロンが揃っている今!!いかがでしょうか~!?
今がおすすめです!!
渥美半島産のマスクメロンは6月下旬~7月初頃から売店などに並ぶ予定かと・・・
※写真は道の駅田原めっくんはうす内の売店です。。。 (2019年5月30日の様子)
☆渥美半島ではメロン狩り・メロン食べ放題開催中☆
メロン狩りの詳細はこちらから →→ ♪♪♪
-
どんぶり街道をゆく(^◇^)~7杯目~
2019.05.30(木) -
渥美半島観光ビューローのブログをご覧のみなさん!!こんにちは(^^)
『第6弾 渥美半島どんぶり街道』のお店のご紹介をさせていただきます♪旨いもの大好き・かみやっちがご紹介します。
今回は、遊食ダイニング風雅さんの 渥美半島たはらブランドんです。
お店は、セントファーレの2階にあります。
風雅さんの入り口です。
注文はもちろん『渥美半島たはらブランどん』です。メインのどんぶりにお供はサラダ、デザートにヨーグルトでした。遊食ダイニング風雅さんは、ここです。
食材に田原の旬のものを使用するため、時期によって盛り付けに多少の違いが出ることもあります。
どんぶりはアンチョビ香る味付けに豚肉、玉ねぎと香草、そして半熟卵が盛り付けられています。
こういうどんぶりを目の前にすると、どのタイミングで卵を崩して食べようか、色々考えてしまいます。
アンチョビは香りが強いのですが、その中でもしっかりと、しかし臭みなく爽やかな存在感の豚肉はどれだけでも食べることが出来そうです。
玉ねぎは美味しい食感を残すように火が通っており、豚肉と異なるアクセントにて最後まで楽しませてくれます。
残りが三分の一くらいになったところで、半熟卵を崩し、変化とリッチなまろやかさを楽しんで完食です。
セントファーレ2階に位置する風雅さん、渥美線からのアクセスも良好です!
渥美半島たはらのブランド認定食材を組み合わせて作った丼。
-
どんぶり街道をゆく(^◇^)~6杯目~
2019.05.29(水) -
渥美半島観光ビューローのブログをご覧のみなさん!!こんにちは(^^)『第6弾 渥美半島どんぶり街道』のお店のご紹介をさせていただきます♪
今回は、うどん屋さんである福寿庵さんの『三河ポークぶた玉丼』です。旨いもの大好き・かみやっちがご紹介します。
福寿庵さんは、ここです。
福寿庵さんは、渥美半島の中ほどに位置し、259号線のメイン通りに面しています。伊良湖方面に向かって、左手に出てくるこの看板を目印にしてください。お店がまえです。お膳にはメインのどんぶりのお供に、冷奴、漬物、ヒジキの小鉢に加えて、うどんです。ミニうどんとのことですが、男の私でも大満足のボリュームです。
どんぶり街道のメニューにはメインの丼にお供もついてくるので、
パンフレットで見るよりも大満足の食べごたえになることが多いのです。
メインのどんぶりは豚肉と玉ねぎやかまぼこを卵でとじた親子丼のような感覚です。
だしを扱ううどん屋ならではの味のバランスの中で三河ポークの存在が光ります。
厚みのある豚肉は食べごたえがありつつもクセがなくどんどん食べたくなってしまいます。
お供のミニうどんも抜かりはありません。
つるりとしたコシのある麺とダシの香るつゆで美味しく食べられます。
どんぶりとうどんで大満足の「三河ポークぶた玉丼」でした。
次にお店に立ち寄るときには、うどんメニューを注文してみたいです。
-
田原凧まつりに行ってきました(けんか凧)
2019.05.27(月) -
田原凧まつりは、初凧祈願祭とけんか凧の二日間のお祭りです。今回はけんか凧の様子をお届けします。令和最初の田原凧まつり、5月26日のけんか凧当日も晴天に恵まれました。風が弱く揚げるのが難しい時間帯もありましたが、風を捉えてからは「戦場」の大空で「唸り」をあげての戦いが繰り広げられました!
(田原凧は風を受けてギャンギャンと鳴るのです。その音は地上でもはっきりと聞こえます)
お互いに糸が絡まない様に穏やかに揚げて楽しむ凧の完全に正反対、田原凧特有の糸の掛け方、操り方により縦横無尽に舞う凧の合戦です。
戦うものも、観戦するものも、戦いの審判団も、皆一様に空の戦いの様子を見守っています。
直接糸を操る揚げ手の隣には籠を持った人がいます。籠の中には糸が収まっており、戦況を見ながら揚げ手と息を合わせて凧を操ります。
そして、皆が見守る大空での戦いの様子です!・・・。写真では全然伝わりません。こればかりは現地で戦いを見るしかないです。
気になった方は、是非来年の凧まつり、現地へ来てください。
「戦場」へは豊橋鉄道渥美線、三河田原駅より徒歩で15分ほどです。ちなみに、戦場隣のはなのき広場では、けんかしない平和な凧揚げで遊ぶ子供たちの姿を見ることができました。合戦終了後、はなのき広場に会場を移し、結果発表と表彰式です。熟練の世代だけでなく若い世代の健闘もあり、とても見ごたえのあるけんか凧でした。
これからも田原の凧の文化が続いていくことを強く思う二日間でした。
-
田原凧まつりに行ってきました(初凧祈願祭)
2019.05.27(月) -
先日、5月25日、26日に令和最初の田原凧まつりが開催されました。両日ともに晴天に恵まれた田原凧まつりの様子をお届けします。5月25日 初凧祈願祭・初凧揚げそれぞれの親の我が子の健やかな成長の願いを込められた凧が沢山準備されておりました。初凧祈願祭を執り行い・・・屋外にて初凧揚げです。風があまり吹いていなかったのですが、凧保存会揚げ手の技により大空へ舞い上がりました!どの凧も、家族総出、親族総出で笑顔のお祝いです。みんなが大事にされ元気に育つ、そんな未来が見えるようです。
勇壮、優美、風流、様々な絵柄の初凧にそれぞれの願いが込められています。個性を大事に、我が子が健やかに育ってほしいという親の思いを感じることができました。
26日のけんか凧の様子は別の記事へ・・・
-
鉢物 即売会♪ in ロコステーション 6月1日・2日
2019.05.26(日) -
こんにちは! 道の駅田原めっくんはうす内 観光案内所です♪鉢物 即売会 in ロコステーションのご紹介です♪♪
道の駅あかばねロコステーションで6月1日(土)・2日(日) 9:00~18:00✿鉢物 即売会✿ が開催されます!!
主催はJA愛知みなみ鉢物部会青年部
渥美半島の若手農家がお届けする 鉢物即売会で~す(^○^)鉢物の育て方、管理方法なんでも聞いてください!!
そして今年
1月12日(土)に道の駅あかばねロコステーションに
渥美半島の特選切り花コーナー
『Loco flower market』(ロコ フラワー マーケット)
が、オープンしました✿
地元の素晴らしい花を、私たちの手でお客様へお届けしたい・・・
そんな想いをカタチにしました♡
高品質で新鮮なお花を地元ならではの価格で、お買い求めいただけます!
ぜひこの機会にお越しくださいませ。お待ちしておりま~す(^O^)/
道の駅あかばねロコステーション → ★☆★TEL:0531-45-5088
道の駅あかばねロコステーションの駐車場の出入り口に船で釣り上げたカツオを手にした夫婦のかかしが登場!!かかしがリアルです(^O^)/
「ゆっくり走ろう そのアクセルが命取り」も掲げ交通安全を訴えていま~す!!渥美半島にお越しの際は、安全運転でお楽しみください!(^^)!
-
2019年 田原の夜店♪ 開催日
2019.05.25(土) -
こんにちは(^○^) 道の駅田原めっくんはうす内 観光案内所です♪
2019年 田原の夜店の開催日が決まりましたのでお知らせします。
夕涼み、浴衣で歩こう 田原の夜店!!
◎7月6日(土) PM6:00~9:00 道の駅田原めっくんはうすにて開催
※小雨決行、雨天時は、めっくんはうす内で開催
◎7月13日(土)・7月27日(土) PM5:00~9:00 はなとき通りにて開催
※雨天の場合は、翌日の日曜日に順延。
◎7月20日(土) PM6:00~9:00 道の駅あかばねロコステーションにて開催
※小雨決行、雨天時は、ロコステーション内で開催
飲食ブースやゲーム、お菓子投げ、イベント等
盛りだくさんです(^-^) お楽しみいただけますよっ!!
そして浴衣姿でお越しくださり、記念撮影をしていただくと・・・
いいことが・・・☆☆☆
ぜひ、7月の土曜日は夕涼みのひとときを田原の夜店で
おすごしくださ~い!!
お待ちしております(^-^)/
田原の夜店 の詳細はこちらから →→→ ♪♪♪
お問い合わせ先
田原市商工会 TEL:0531-22-6666
-
事務所にツバメがいます♬
2019.05.25(土) -
渥美半島観光ビューローのブログをご覧のみなさん!!おかぴです、こんにちは(●^o^●)/
私たちは、ふだん、「道の駅めっくんはうす」にある事務所から、このブログを発信しています。その「めっくんはうす」に、今年もかわいいツバメの赤ちゃんが、顔を見せてくれています。こちら4羽の赤ちゃんが見えますが、わかりますか(^^*)?隣の巣には、たぶん3羽・・・かなぁ。
今年のツバメは、❝めっくんはうすの入り口❞を避けるように、巣をかけてくれているので、皆さん、ぜひ温かく見守ってあげてくださいね。巣があるのは、黄色の丸のところ。他にもいくつか巣はありますが、みんな裏手なのでおじゃまにはなりません、ご安心ください。
ぜひめっくんはうすにいらしたら、見あげてやってください(^^♪
ちなみに、
俳句の季語としても使われる「ツバメ」。「燕(つばめ)」だけだと春の季語ですが、
「岩燕(いわつばめ)」「夏燕(なつつばめ」「燕の子」となると夏の季語,「帰燕(きえん)」、「秋燕(あきつばめ・またはしゅうえん)」
(双方とも意味は②❝秋になって、南国へ渡って行くツバメ❞)は秋の季語になるんだそうですよ。今日・明日は、田原凧祭りです。 是非皆さん、勇壮な田原凧、楽しんでくださいね~。
さ、私も凧祭り、行ってきま~す♬以上、おかぴでした(^^♪
-
蔵王山展望台でお菓子投げ♪ 6月2日(日)
2019.05.25(土) -
道の駅田原めっくんはうす内 観光案内所からお知らせです♪
蔵王山展望台では、お菓子投げが行われます!
6月2日(日) 午前11時~ *雨天決行
◎お菓子投げ
時間:11時~
場所:蔵王山展望台 芝生広場
◎折り紙紙芝居
時間:10時45分~
場所:芝生広場・テントにて
演目:「さるかに合戦」
景色の良い蔵王山展望台での、お菓子投げ楽しんでください☆
アジサイの時期には、
蔵王山展望台にある約50メートルほどの散歩道 『あじさいロード』では
アジサイが見られます。
ホンアジサイやガクアジサイがあじさいロード両側や斜面にそって咲きそろいます。
(蔵王山展望台撮影・以前の様子です)
あじさいロードは蔵王山展望台第一駐車場北側にあります。
ぜひ蔵王山展望台にて自然を満喫しながら季節のアジサイをお楽しみください(^○^)
今からアジサイの時期が待ち遠しいですね~!!
蔵王山展望台は、こちらから →→→ ♪ ♪ ♪
TEL:0531-22-0426
※道の駅田原めっくんはうすから蔵王山展望台へは、お車で約15分くらいです。
-
明日・明後日は‼『第59回 田原凧まつり♪』へ~♬
2019.05.24(金) -
5/11のご案内を、せっかくなので再掲させていただきます♬********************************
こんにちは 道の駅田原めっくんはうす内 観光案内所です田原市で開催される 田原凧まつりのご紹介です。
第59回 田原凧まつり
風薫る5月、田原凧の季節がやってきます。
子どもの健やかなる成長を願う初凧が空を舞います。
そして一本の凧糸を自由自在に操作し、赤・青に分かれての勇壮な戦いが行われます。
伝統ある凧印の名誉と、自慢の凧の勝利のための真剣勝負は、田原独自の凧文化で、必見です。
田原の大空に舞う凧を見に、ぜひお越しください。
◆初凧祈願祭・初凧揚げ・田原凧妙技披露
5月25日(土) 10時~15時 トヨタ自動車厚生センター内 体育館・芝生広場
◆田原けんか凧合戦
5月26日(日) 9時~17時 本部:はなのき広場一帯 戦場:イオン裏
※雨天時は、6月2日(日)に順延
※田原凧まつりの詳細はこちらをご覧ください。
渥美半島観光ビューローHP 「田原凧まつり」
◎お問い合わせ先◎
田原まつり会館 TEL:0531-22-7337
営業時間◆午前9時~午後5時 (月曜日休館)
-
どんぶり街道をゆく(^◇^)5杯目~
2019.05.22(水) -
渥美半島観光ビューローのブログをご覧のみなさん!!こんにちは(●^o^●)/『第6弾 渥美半島どんぶり街道』のお店のご紹介をさせていただきます♪
今回は【若草】さんを、おっとり・かわちゃんの実食。お肉大好き・おかぴの代筆でご紹介します。
若草さんは、田原市の街のド真ん中。ちょっと足をのばしがてら、お食事していただけるお店です。ド~ン‼若草さんです。注文は、『みかわポークしょうが焼き丼』♬わ~い、来た~~~。さ、寄って1枚~♬お~~~っ!!!この香ばしい香りと、しょうがの香り、美味しいに決まってる~。大きめのお肉で、野菜を包み、あふれた白ごはんも口へ。。。もうね~、日本人で良かった~って、心からそう思う瞬間ですね。
この丼もズバリ。一見の価値・・・もとい、一食の価値ありでした★
以上、おかぴでした(^^♪
-
やしの実にプレート付けを行いました♬
2019.05.20(月) -
渥美半島観光ビューローのHPをご覧のみなさま、こんにちは(*ゝω・*)ノ
お肉大好き・おかぴです♬
19日の日曜日。天候にめぐまれ、さわやかな初夏の風(あれ?若干強風だったかも?)の中、やしの実会員の皆さま・ご家族の皆さまにご協力をいただき、
ご参加いただいた皆さまの、この素晴らしい笑顔をご覧ください(^^)夢や、浪漫を、このやしの実にこめていただいているのが、おわかりいただけるかと思います♬
最後は皆さんで記念の1枚♬かみやっち:『1たす1は~???』みんな:『に~~~っヽ(^▽^)人(^▽^)人(^▽^)ノ』やしの実投流ツアーへの参加者も、引き続き募集しています。まだ、若干のお席がございます♬ぜひあなたもご一緒しましょう(^^♪
-
どんぶり街道をゆく(^◇^)~4杯目~
2019.05.19(日) -
渥美半島観光ビューローのブログをご覧のみなさん!!こんにちは(^^)『第6弾 渥美半島どんぶり街道』のお店のご紹介をさせていただきます♪
今回は【そば処 太田家】さんに、旨いもの大好き・かみやっちがご紹介します。
そば処太田家さんは、ここです。
渥美半島の中ほどに位置する、そば処太田家さんは259号線沿いの大きな看板が目印です。ちょうど来週末頃は、初立池の菖蒲を観がてら、足をのばされるとよろしいんじゃないでしょうか。
『渥美特産の大あさりを食べやすく美味しい天とじ丼にしました』
という紹介の渥美産大あさりの天とじ丼。テーブルに届いて、丼の蓋をあけると、ほかほかの湯気にやさしいつゆの香りが立ち上ります。
外見は普通の天とじ丼、しかしふわふわのたまごの中に一口大にカットされた大あさりがたくさん隠れています。
噛み締めると天とじ丼のつゆの香りの中に、がっつりと、しっかりと、大あさりの味と香りを感じられます。
程よい食感に火の通った玉ねぎ、アクセントになる紅ショウガ、そして一口ごとに、存在をアピールしてくる大あさり。
食べ進めるほどに楽しくなって、あっという間に完食です。ごちそうさまです!また行きます!お世話になります!
-
どんぶり街道をゆく(^◇^)~3杯目~
2019.05.16(木) -
渥美半島観光ビューローのブログをご覧のみなさん!!こんにちは(●^o^●)/
『第6弾 渥美半島どんぶり街道』のお店のご紹介をさせていただきます♪
今回は【とんかつ やまと】さんを、お肉大好きおかぴがご紹介しますよ~♪渥美半島からは、緑が浜公園方面を目指し。豊橋方面からも三河湾大橋を渡って緑ケ浜公園を通り過ぎ・・・。T字の交差点近く付近で、ぐるりと見まわしてくださ~い。
⑧番が、とんかつやまとさ~ん(^^♪
やまとさん、発見!です。
注文は、もちろん『Honey みそかつ丼』♬来た来た来た~~~(^^♪アップでも1枚~♬ん~~~!!!さくさくの衣に、ジューシーな肉汁(^^)鈴木養蜂園さんの菜の花はちみつの甘さと、有機味噌の辛みが、やめられない・とまらない~。ん~、美味しい~~~!!!
付け合わせの野菜サラダ。な・なんと、キャベツがおかわり自由だなんて~!!ドレッシングも、コーンと野菜が選べちゃう。とにかく、お肉好きさんも、野菜好きさんも、大満足まちがいなし。これは、一見の価値・・・もとい、一食の価値ありで~す。
以上、おかぴでした(^^♪
-
どんぶり街道をゆく(^◇^)~2杯目~
2019.05.13(月) -
渥美半島観光ビューローのブログをご覧のみなさん!!こんにちは(●^o^●)/
『第6弾 渥美半島どんぶり街道』のお店のご紹介をさせていただきます♪
今回は【お食事処 ないき】さんへ行って来ました♪R259沿いの野田保育園の手前近くにあります。
どんぶりは☟☟☟コチラ☟☟☟『豚の角煮丼』 ¥900二日かけて仕込んだトロトロ角煮に、これまたトロトロの温泉卵をトッピング!!(>∀<)
アクセントの七味は角煮と温泉卵の甘さとマッチしててごはんが進みました。
ないき田原市野田町西海道53-1TEL:0531-25-0061定休日:水曜日
ないきさん→✰✰✰✰
-
伊勢湾フェリーで行く鳥羽海鮮BBQ満喫プラン♪
2019.05.11(土) -
鳥羽海鮮BBQ満喫プラン【伊良湖発限定】
発売期間:2019年 5月18日(土)~9月30日(月)
※毎週 火・水曜日は予約除外日となります
発売価格:大人(中学生以上) 5,800円小人(小学生) 2,900円
◎完全予約制 大人2名以上から
海の幸のバーベキュー + 伊勢湾フェリー往復旅客運賃込のプランです。
開放的なテラスで海の風を感じながら、地元食材を中心とした新鮮な海の幸のバーベキューをお楽しみいただけます♪
お申込み・お問い合わせ (9:00~16:00)伊勢湾フェリー →→ ☆★☆鳥羽のりば ☎0599-25-2880伊良湖のりば ☎0531-35-6217
-
母の日のプレゼントにカーネーションを
2019.05.10(金) -
渥美半島観光ビューローブログをご覧の皆様、こんにちは。めっくんはうすに、カーネーションが入荷されていました!(令和元年5月10日現在)母の日に向けてのものですが、数には限りがあるとのことです。私も一つ購入しました。渥美半島は花の生産が盛んです。私も地元の花をチェックしていきます!
-
イエローキングが並び始めました♪ 2019
2019.05.06(月) -
こんにちは(^O^)/ 道の駅田原めっくんはうす内 観光案内所です♪
最近お問い合わせを多くいただいている、皆さんが待っているイエローキング♪
渥美半島内ではイエローキングがたくさん並び始めましたよぉ~♪
露地メロンで黄色いつるつるした球形のメロンです。
果肉は白色をしていて、厚みがあり、まろやかな甘さでやわらかい食感で、
小さなお子様から年配に方まで、イエローキングファンはとても多いんです♪
毎年、イエローキングを購入しに遠くから見えるお客様も多いんですよ。
お問い合わせも多いのがこのイエローキング・・・!!
ネット系(マスクメロンなど)のように収穫されてから少し置くことはせず、
ご購入後はすぐに召し上がれます。
箱入りからお徳用の袋詰めまでいろいろあります。
お土産、ご贈答品、ご自宅用で・・・選んでいただけますよ~(*^。^*)
道の駅田原めっくんはうす、道の駅あかばねロコステーション、サンテパルクたはら、
JA愛知みなみ直売所、各メロン園などで販売しております。
(~7月上旬くらいまでなのでお見逃しなく!!)
漬け物用の摘果メロンも出始めています♪
(注意)摘果メロンはある時とない時があります
※写真は道の駅田原めっくんはうすの売店です。(2019年5月6日)
そして渥美半島では、いよいよ本格的に6月から
メロン狩り が始まりますよ~!! (要予約)
詳細はこちらから →→→ ♪ ♪ ♪
-
ハマヒルガオが見られます♪ 2019
2019.05.04(土) -
こんにちは!道の駅田原めっくんはうす内観光案内所です!(^^)!
砂浜の代表的な植物、ハマヒルガオが
渥美半島の海岸沿い(赤羽根の海岸沿いや西ノ浜海岸等)の
あちらこちらで咲き始めました♪
ハマヒルガオは、淡いピンク色の可憐な大きめの花をいっぱいに
やさしく寄り添い、身を低くして地を這うようにして
海岸を彩っています~!!
ハマヒルガオはアサガオの仲間で、アサガオは朝に咲いて昼にしぼむのに
ヒルガオは昼も咲いていてるからこの名前が付いたとか・・・
写真は 道の駅あかばねロコステーション の前の海岸沿いです。
(田原市赤羽根町)(2019年5月1日撮影)
これから、たくさんのハマヒルガオが咲き誇りますよ~(^O^)/
↓ ↓ 以前の写真です♪
写真は 道の駅あかばねロコステーション の前の海岸沿いです。
(田原市赤羽根町)(2017年5月11日撮影)
恋路ヶ浜でもいろいろな海岸特有の植物が見られますよっ♪
ぜひ、この時期に、ハマヒルガオや海岸特有の植物を探しながら、
気持ちよい風を感じながら、海岸散策でもいかがでしょうか?
※道の駅田原めっくんはうすから道の駅あかばねロコステーションまで
お車で約20分くらいで行けます。。。
※道の駅田原めっくんはうすから恋路ヶ浜までお車で約45分くらいで行けます。。。