-
重陽の節句のいけばな!
2020.09.07(月) -
渥美半島観光ビューローのブログをご覧の皆さま、おはようございます。
台風10号の影響で、各地の様子が大変心配されております。こちら田原市も、降り続く大雨や、雷雨で、大変荒れた週末・週明けを迎えております。少しでも被害が少なく済みますように、今は願うばかりです。
さて、今日は、❁❁9月9日に迎える「重陽の節句」❁❁について、ご紹介したいと思います。五節句とは、(人日 (正月7日)、上巳 (3月3日)、端午 (5月5日)、七夕 (7月7日)、重陽 (9月9日)の「五節句・五節供」)古来、奇数は縁起の良い陽数、偶数は縁起の悪い陰数と考え、その奇数が連なる日をお祝いしたのが五節句の始まり。
めでたい反面悪いことにも転じやすいと考え、お祝いとともに厄祓いもしていたそうです。
中でも一番大きな陽数(9)が重なる9月9日を、陽が重なると書いて「重陽の節句」とし、不老長寿や繁栄を願う行事をしてきたようです。
今日は、道の駅「田原めっくんはうす」に飾られた「重陽の節句」を題したお花を紹介します。
☞JA愛知みなみさんの「輪菊部会 青年部」さんが、活動・展示してくれています。
とても素敵に展示されておりました♬
◆第31回渥美半島菊花大会のイベント情報はこちら→→→『第31回渥美半島菊花大会』
このページのトラックバックURL http://www.taharakankou.gr.jp/p/trackback/001764
管理者の承認後に公開されます
この記事に対するコメントはまだありません。
コメントは記事の投稿者が承認後に公開されます