• マイページ
  • 宿泊のご案内
  • 観光パンフレット
  • 渥美半島ぶろぐ
  • 体験プログラム【たはら巡り~な】
  • かんこうえりあけんさく渥美半島ボランティアガイド

蔵王山展望台でお菓子投げ♪ 2月3日(日)

道の駅田原めっくんはうす 内観光案内所からお知らせです♪

 

蔵王山展望台では節分だよ!お菓子投げが行われます! 

「おにはそと ふくはうち」 

2月3日(日) 午前11時~ *雨天決行


 

◎お菓子投げ

 時間:11時~

 場所:蔵王山展望台 芝生広場


◎折り紙紙芝居

 時間:10時45分~

 場所:芝生広場・テントにて

 演目:「うらしまたろう」


蔵王山展望台は、この時期天気が良く空気が澄んでいると富士山などが見えます!

景色の良い蔵王山展望台での、節分のお菓子投げで福をいっぱい拾って下さい☆

 

蔵王山展望台は、こちらから →→→ ♪ ♪ ♪ 

 TEL:0531-22-0426

   

道の駅田原めっくんはうすから蔵王山展望台へは、お車で約15分くらいです。

 

リンク

貝のおひなさまをつくろう♪ シェルマよしご

道の駅田原めっくんはうす内 観光案内所よりお知らせです。


シェルマよしご 特別体験講座
貝のおひなさまをつくろう
貝がらをつかって手のひらサイズのおひなさまをつくります。

期間:平成31年2月1日(金)~3月3日(日)
✿期間中いつでも体験できます(予約の必要はありません)
1セット(おびな・めびな) 300円

開館時間:午前9時~午後5時(入館は4時30分まで)
休館日:毎週月曜日(祝日の場合はその翌日)
観覧料:一般 200円、小中学生 100円


※連動企画
 2月1日より開催される渥美郷土資料館「第33回ひな祭り展」にてワークショップを行います。
吉胡貝塚史跡公園(シェルマよしご) → ★☆★
TEL:0531-22-8060

リンク

農畜産物フェア 2019 ♪ 2月3日(日) サンテパルクたはらにて

道の駅田原めっくんはうす内 観光案内所からお知らせです。


たはら ~旬の味覚認農畜産フェス~ 農業者5団体の祭典!
 農畜産物フェア 2019 

2月3日() 10:00~14:00
サンテパルクたはら




農畜産物販売 鮮度抜群!!
 野菜、果物、花、精肉/乳製品、農産加工品

体験コーナー  (先着順、一部有料)
 フラワーアレンジメント、キャラマム、凧づくり、食育クイズ、子ども向けゲームなど

ふるまい  (なくなり次第終了)
 八杯汁、 レシピ本も販売!!

模擬店
 うどん、おでん、みたらしだんご、フランクフルト、さつまスティックなど

ステージ開催!!  
 10:30~11:00  ラストロット ライブ
 11:30~12:00  キッズダンス
 12:30~13:00  野菜の重さ当てクイズ


●豊川用水特別展示
 豊川用水通水50周年を記念して特別展示 

【お問い合わせ】
 愛知県東三河農林水産事務所田原農業改良普及課
 TEL:0531-22-0381

リンク

日出の石門の夕日♪

道の駅田原めっくんはうす内 観光案内所です♪
日出の石門の夕日をご紹介します(^O^)/
この季節は神島の近くに沈んでとてもきれいです♫
神島です。  ↓
(1月21日 読者さん撮影)
伊良湖にお越しの際はぜひ、この絶景をご覧ください。おすすめで~す(^O^)/
日出の石門 →→ ♪♪♪

リンク

東三河レストランバス♪ (更新)

道の駅田原めっくんはうす 観光案内所からお知らせです。
東三河レストランBUS
期間限定運航便
2019年2月1日(金)~3月31日(日)
  
 
生産者しか味わえないその瞬間の食材へ
渥美半島。レストランが走り出す。
生産者や生産地でしかできない、“ここ”にしかない旅。
間近に生産地を感じ、生産者しか知らない、その瞬間の旨みをフレンチの料理人がさらに美味しく仕上げていきます。
料理の担い手はホテルアークリッシュ豊橋 総料理長の今里武氏。
1階にキッチンを備え、オープントップの2階席で食事を楽しむレストランバスが、農家や生産者、地域の人々を巡ります。
  
①農家さんが語る花の魅力発見コース
 ランチ:田原の恵みフレンチコース
 料金:14,980円(税込)
 出発日:2月7日・14日・22日
     3月7日・14日・29日
 定員:25名 (最少催行人数 18名)
 ★レストランが巡るのは、一年中鮮やかな花が咲き誇る渥美半島。
  間近に食材の生産地を感じながら愉しむフレンチのコース料理と、
  生産農家より「花」についての様々なレクチャーを受け魅力を知る
  「食と花」のコラボレーションツアー。
  「道の駅あかばねロコステーション」では、フラワーアレンジなどの
  体験を行います。
②旬のいちご食べ比べといちごスイーツ満喫コース
  ~農家さんに聞くいちごの魅力発見~
 デザート:いちごのスペシャリテ(軽食付き)
 料金:9,800円(税込)
 定員:25名 (最少催行人数 18名)
 出発日:2月8日・16日・21日
     3月9日・15日・17日・28日
 ★艶やかに輝くさまざまな品種のいちごたち。
  生産農家から味の違い、見分け方、栽培方法などを
  知ることができる一味違った体験コース。
  いちご狩りでフレッシュな味を楽しんだ後には、
  ホテルシェフが作る「いちごのスペシャルデザート」が
  待っています!
③ここにしかない花巡り体験ナイトコース
 ディナー:田原の恵みフレンチコース
      +ワインペアリング
 料金:14,980円(税込)
 定員:25名 (最少催行人数 15名)
 出発日:2月1日・15日・28日
     3月8日・22日
 ★渥美半島の魅力が詰まったコース料理に、
  ソムリエセレクトのワインのマリア―ジュ。
  贅沢な時間を過ごしながら向かうのは、
  渥美半島の花の魅力を巡るナイトツアーです。
  花名人が案内する電照菊又は、非日常の空間を行く
  ジャングル探検ツアーなど“ここ”にしかない体験を
  お愉しみいただけます。
  ※1 電照菊ナイトツアー 2月1日・3月8日・22日
  ※2 ジャングル探検ツアー 2月15日・28日
④畑レストランと海食堂を巡る渥美半島三河湾コース
 ランチ:渥美半島まるごとフルコース
     +ワインペアリング
 料金:15,980円
 定員:25名 (最少催行人数 15名)
 出発日:2月3日・10日・17日・24日
     3月3日・10日・21日・24日・31日
 ★渥美半島の魅力が溢れる特別コース。
  1年を通じて豊富な魚介類に恵まれ、太陽と大地が育む野菜は
  まさに「畑レストランと海食堂」。
  福江漁港、キャベツ畑などを巡りながら旬の素材を
  ホテルシェフが最高のタイミングで調理し、
  美しい景色を眺めながらお愉しみ頂く旅「走るレストラン」。
⑤畑レストランと海食堂をめぐる渥美半島太平洋コース
 ランチ:渥美半島まるごとフルコース
     +ワインペアリング
 料金:14,980円(税込)
 定員:25名 (最少催行人数 18名)
 出発日:2月2日・9日・23日
     3月2日・16日・23日・30日
 ★渥美半島の魅力が溢れる特別コース第2弾。
  生産者や生産地しかできない“ここ”にしかない料理をお届けします。
  高級食材ではないけれど、生産者しか知らない、その瞬間の旨みを
  フレンチの料理人がさらに美味しく仕上げていきます。
  コース料理に合わせるワインはソムリエがセレクト。
  “ここ”でしかできない旅をご用意しました。
  全国有数の花の産地でのワークショップも必見です。
⑥日本一のマム生産地で「誰もが知らないマム」の魅力発見コース
 ランチ:田原の恵みフレンチコース
     +ワインペアリング
 料金:15,980円(税込)
 定員:25名 (最少催行人数 15名)
 出発日:3月1日
 ★3月1日限定の特別な旅。摘んだ菊でアレンジメントしたり、
  新しい発見が溢れます。
  菊は桜と並ぶ日本の伝統的な国花。
  欧米ではマムという名で親しまれています。
  花言葉は「真の愛」「誠実」。思いを届ける花でもあります。
  色・形とも豊富なバリエーションを持つマムは、
  伝える人の気持ちにぴったり寄り添います。
  マムの魅力に触れながら、渥美半島の魅力が詰まったコース料理と
  カップリングワインをご堪能ください。
 
ツアー詳細情報とお申込方法
 東三河レストランバス「ウェブサイト」 → ♪♪♪
お問い合わせ
 豊鉄観光サービス・エモア旅行センター
 TEL.0532-54-5691
  9:00~18:00(月~土)
  9:30~17:30(日曜・祝日)
企業・団体・グループでの貸切運行も可能です。
ぜひこの機会にご参加ください(^O^)/ お待ちしております。
  

リンク

『スズキヤ食堂』に行ってきました♪

渥美半島観光ビューローのブログを皆さんこんにちは(●^o^●)

赤羽根の『鈴木屋』さんの前にできた。

スズキヤ食堂さんに行って来ましたので、
ご紹介させていただきます♪
コチラのお店は『鈴木家』さんの息子さんご夫婦がやっているそうです。


☝☝☝今回わたしが頂いたのはコチラ☝☝☝

しらすの2色丼
炙りサワラ丼
人参のマリネ

take outもやっているという事でお持ち帰りしました。
2色丼は赤羽根のしらすがふっくらとしていて、茶色の方は山椒の効いたちりめんとなっており、白い御飯との相性バツグンでした。
この日は炙りサワラ丼がお昼のメニューにありました。
脂ののったサワラが柔らかくて口の中でとろけ、卵黄醤油でぺろりといただけます。

夜は居酒屋メニューになるそうです♪
スズキヤ食堂フェイスブックHP⇒⇒⇒コチラ

【お問合せ】
スズキヤ食堂
 田原市赤羽根町四貫目93-1
TEL:0531-36-4846

鈴木屋
田原市赤羽根町四貫目124
TEL:0531-45-2025


リンク

渥美あさりの押し寿司 販売開始♪ 2019

道の駅田原めっくんはうす内 観光案内所からのお知らせです♪


お待たせいたしました~!!

今年も大人気の渥美あさりの押し寿司の販売が始まりました(^▽^)/

昔むかし、渥美のお母さんは、

お祭りやお祝い事の日に、

地のあさりを一ヶずつ剥き身にし、

甘辛く炊いて 『あさりの押し寿司』を作りました。

 

渥美生まれで、渥美育ち、

そんな ”渥美のごっつぉ”の復活です。

 

☆2019年1月12日(土)~5月26日(日)

  ※上記期間内の、土、日、祝日のみ販売 

  

☆販売場所

  ※道の駅 伊良湖クリスタルポルト・田原めっくんはうす・あかばねロコステーション

   フードオアシスあつみ福江店 田原店 山田店 宿店

   お亀堂カルミア店・ビオ・あつみ エピスリー浜松

   以上9施設にて。


☆1施設 10本限定  

 

毎年、大好評の押し寿司です。

ぜひ、こちらにお越しの際は、”渥美のごっつぉ”をいかがでしょうかぁ~!?

 

※お問い合わせ先、詳細はこちらから → → →  ♪ ♪ ♪  

 

   渥美商工会 貝づくし事業委員会  TEL;0531-33-0441 まで。

リンク

道の駅あかばねロコステーションに「ロコ フラワー マーケット」がOPENしました♪

 
道の駅あかばねロコステーションに
渥美半島の特選切り花コーナー
Loco flower market (ロコ フラワー マーケット)が
2019年1月12日(土) OPEN  しました(^O^)/ 
 
   

地元の素晴らしい花をお客様へお届けしたい。そんな想いをカタチにします

高品質!! 切花の生産 全国トップクラスの渥美半島。
      生産者がこだわり抜いた、美しく花保ちの良い物を揃えました。
新鮮!!  生産者から直接仕入れる為、輸送ストレスが少なく、鮮度が落ちません。
      お花にとって快適な環境のハウスで管理します。
地元価格! 本来ならば高級な価格のお花も生産者の協力を得て地元ならではの価格で!
      もちろん1本からお買い求めできます。
 ※花束、アレンジメントはお受けできません。

1月12日(土)・13日(日)・14日(月) 
 特選切花お買上げで品質保持剤プレゼント!!
 ※産直切り花・鉢物・苗は除外とさせていただきます。
   
   
   
 
●お問い合わせ先●
 道の駅あかばねロコステーション →→ ♪♪♪

リンク

2月10日(日) 田原市内交通規制のお知らせ

道の駅田原めっくんはうす 観光案内所からお知らせです。


第67回 2019渥美半島駅伝競走大会
が開催されるため、田原市内で交通規制が行われます。
ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。


 

2月10日(日) 
規制予定時間 11:50~13:45
 
 (場所によって規制時間などが違います。)

交通規制にご協力をお願いします。

●コースとなる道路は先頭の競技者から最後の競技者が通過するまでの

   10~35分間通行できなくなります。

●交通規制中は車両、自転車、歩行者のコース横断も規制されます。
 またコース上に車両を駐車しないでください。
●規制時間前後は周辺道路の混雑が予想されますので、
 車両等の利用を控えてください。
●交通規制、迂回については、現場の警察官の指示・ガードマン・
 交通整理員の案内に従ってください。
●沿道で応援する際は、道路に出たり、座り込んでの応援は行わないでください。

※チラシはこちらから →→ ★☆★


【お問い合わせ】
 田原市教育委員会 スポーツ課
 TEL:0531-23-3531


※豊鉄バス、田原市ぐるりんバスのダイヤも変更になっています。
 公共交通機関でお越しの方も、ご注意ください。


リンク

平成30年度 博物館講座のお知らせ

平成30年度 田原市博物館
博物館講座のおしらせ

◎渥美半島の城・城館
 1月19日(土) 13時30分~15時
  講師:清水 学芸員
  場所:崋山会館
  定員:20名
 渥美半島の城に詳しくなれます!

◎磯丸作品、浮世絵等から見る変体仮名(初級編)
 2月9日(土) 13時30分~15時
  講師:浅野 学芸員
  場所:崋山会館
  定員:20名
 浮世絵を楽しく見ながら変体仮名を学びます!

◎ジオツアー (渥美半島「泉福寺」周辺を巡る)
 3月30日(土) 13時~15時30分
  講師:田原市博物館学芸員
     渥美半島☆自然感察ガイド 藤江昌代 氏
  場所:博物館に集合してください
  定員:20名
 泉福寺の春先の植物や歴史を見ます!
※講座・ジオツアーは、要予約制です。
 博物館(TEL:0531-22-1720)にお問い合わせください。
※すべて受講料無料です。


田原市博物館  →  ♪♪♪
TEL:0531-22-1720

リンク