• マイページ
  • 宿泊のご案内
  • 観光パンフレット
  • 渥美半島ぶろぐ
  • 体験プログラム【たはら巡り~な】
  • かんこうえりあけんさく渥美半島ボランティアガイド

シェルマよしごに行ってきました!その2

お待たせしました!

土日をはさんでその2です(*゜v゜*)




さて、体験学習ですが、


シェルマよしごには、縄文時代の暮らしや文化を実際に体験しながら学べる

体験メニューがいくつかあります。


そして今回は、清田校区の放課後子ども教室の皆さんと一緒に

貝のアクセサリー作りに参加しました~。




なぜ貝のアクセサリーなのかというと・・・、


縄文時代、渥美半島では

貝で作った腕輪、貝輪が特産品で、

ほかの地域の黒曜石や、石器を作るための石などと物々交換をしていたそうです。

貝輪は、吉胡貝塚で発見された19号人骨の腕にもはめられています。


この体験では貝輪は作りませんが、縄文時代の人びとの生活に密接にかかわっていた貝。

その貝を使ってアクセサリーを作る、というわけです!




アクセサリーは、各自が好きな貝、ビーズ、ひもを選んで作っていきます(*^^*)


貝に穴をあけて、


ひもにとおしていきます~。

編みこみが結構難しい((゜□゜;))


皆さんも真剣です!




そして、こちらが完成した作品です!!!

自分だけのオリジナルアクセサリーができました☆


作り始めるとつい、夢中になってしまいました(^^;)




ほかには、こちらは体験学習のメニューには含まれていないのですが、

丸缶バッジ作りも体験させていただきました~。


好きな絵柄の紙と缶バッジの材料をこの機械にセットして

レバーをひくと・・・


あっという間に缶バッジのできあがり☆

簡単にできてしまったので驚きました・・・!!


吉胡貝塚資料館で販売されている缶バッジは

資料館の方々の手作りなんですよ~。




貝のアクセサリー作りと缶バッジ作りと、

とても充実した体験でした!




しかし、体験はこれだけでは終わらずに・・・、




なんと!!!火おこし体験までさせていただけました~0(*゜O゜*)0


その内容は、さらに次回に続いてしまいます。


シェルマよしごの情報はコチラ
シェルマよしごの体験学習メニューの情報はコチラ



このページのトラックバックURL http://www.taharakankou.gr.jp/p/trackback/000076

管理者の承認後に公開されます

この記事に対するコメントはまだありません。

コメントは記事の投稿者が承認後に公開されます