• マイページ
  • 宿泊のご案内
  • 観光パンフレット
  • 渥美半島ぶろぐ
  • 体験プログラム【たはら巡り~な】
  • かんこうえりあけんさく渥美半島ボランティアガイド

田原市博物館<企画展>日本のアニメーション美術の創造者【山本二三展】 風景画の田原凧

渥美半島観光ビューローのブログをご覧の皆さま、こんにちは♬

今日は、今まで、皆さんが見たことがないであろう『風景画の田原凧』を紹介したいと思います。

下の2枚の田原凧。
いつもの田原凧と一風ちがっているのが、おわかりになりますか?

こちら『ケンカ凧』。


こちら『祝凧』。

そうなんです‼ケンカ凧と祝凧、形が違うんです。
そしてね、この田原凧、めずらしく風景が描かれているんです。
・・・と言いますのも、祝凧・ケンカ凧ともに、風景画を描くことはないんだそうです。

通常、祝い凧には、勇壮な武者絵、華やかな歌舞伎絵が多く、女の子用には巴御前や牛若丸が描かれます。
ケンカ凧には、武者絵等以外に、数字や漢字、人物画等を描いたり・・・
それでもやはり、風景画を描いたことは、今回お話をお伺いしたお二人の絵師さんは、いままでにないそうです。
そんな中、田原市博物館<企画展>『山本二三展にあわせて、田原凧の絵師の方たちが『伊良湖の風景』を描いてくれました。
山本二三さんと言えば、日本を代表する背景画家・美術監督のひとりとして、精力的に活躍を続けている方。
そんな山本二三さんに、敬意をおはらいして、今回の『風景画・田原凧』の作成となったんだそうです。

こちらの『風景画・田原凧』は、『九枚凧』と呼ばれるサイズの凧で、約130cm×80cmの大きなものです。
この『風景画・田原凧』は、『山本二三展』で展示予定で、9月21日(土)以降、田原市博物館でご覧いただけます。
田原凧けんか凧合戦・初凧は、田原市の無形民俗文化財に指定されております。

田原市博物館と、田原まつり会館はこのあたりです。


****************************************************

★『田原凧』のことは、『田原まつり会館』のページをチェック♬→→→★☆★GO!!★☆★



田原まつり会館では、田原凧や、田原祭りのことを、いろいろと知ることができます。
ぜひ、田原まつり会館ものぞいてみてくださいね♬

☞『田原凧保存会』は、会員募集中です♬→→→★☆★GO!!★☆
****************************************************
田原市博物館<企画展> 日本のアニメーション美術の創造者【山本二三展】のページはこちら→→→★★★

このページのトラックバックURL http://www.taharakankou.gr.jp/p/trackback/001592

管理者の承認後に公開されます

この記事に対するコメントはまだありません。

コメントは記事の投稿者が承認後に公開されます