-
今朝の渥美半島。「いや~、のどかだなぁ😊」
2019.10.18(金) -
渥美半島観光ビューローのブログをご覧の皆さま、おはようございます♬
今朝は、昨夜の雨が、まだ残っているようなちょっと湿った空気の朝でした。畑のキャベツたちも、た~っぷりのお水をもらって嬉しそう✨✨に見えました。
隣り合った畑でも、こんなに作付けのタイミングや、成長具合が違うんですね。
(ちなみにこの一帯は、すべてキャベツたちです😊)
反対側の畑を見てみると、ハロウィン🎃用ですかね~。
のっぺらぼうのカボチャたちが、た~くさん整列しておりました😉😊😂なんとものどかな、渥美半島らしい光景に、ちょこっと嬉しくなった朝でした。
台風19号の被害が、多く報告されております。一日も早い復旧・復興を、切に願っております。
今日もご覧いただきありがとうございます‼1日元気にまいりましょう~♬
おかぴでした😉
-
彼岸花が咲いてますね~。
2019.10.01(火) -
渥美半島観光ビューローのブログをご覧の皆さま、おはようございます♬
今朝の田原市、こ~んな厚い雲がかかっています。2枚の写真を切り貼りしたので、ちょっと見づらくてすみません💦💦
それはそうと‼道の駅「めっくんはうす」の駐車場の、車の向こうの奥の植え込み。そうそう♬ ↑あの赤い矢印のあたりです😊
植え込みの中に、赤い彼岸花が咲き始めてました~♬
曼殊沙華(まんじゅしゃげ)や、リコリスとも呼ばれ、最近では、ピンク・白・黄色など、球根も販売されていますね。
彼岸花には毒があると聞いたことがありますが、実際は・・・というと、毒☠あります。万が一誤って口にしてしまった場合、吐き気や下痢、ときには中枢神経に麻痺を起こし、死に至ることもあるそうですが、心配はいりません。人は大量に摂取しない限り、死には至りません。球根にして600個以上、約10gのリコリンを摂取しなければ、人の生命に危険を及ぼすことはないそうなので・・・。
そもそも日本では、彼岸花は人為的に植えられました。墓地を荒らすモグラやネズミから、農作物やご先祖様を守るため、彼岸花の毒性を利用し、周辺に植えたとされています。彼岸花の球根ひとつの致死量は、モグラやネズミといった小動物で約1500匹分だとか・・・。墓地やあぜ道に植えられていたことも納得ですね♬
車窓から、文字通りの『彼岸花の花道』をお楽しみいただけるのではないでしょうか♬
まだムシムシと暑いですが、秋は確実に来てるんですね~。
-
「アイシン・エイ・ダブリュ株式会社」様から、田原市へキャベゾウ号が寄贈されました♬
2019.09.27(金) -
渥美半島観光ビューローのブログをご覧の皆さま、こんにちは♬左から。
右から。
後ろから~。
ちょこっとイケメンなキャベゾウが、なんとサーフィンに挑戦♬車のナンバーも、「1173」・・・「いい波🌊🌊🌊」となっているんだそうですよ。
ちょうど、出掛ける直前のキャベゾウ号に遭遇しました♬
笑顔のキャベゾウがとってもかわいいですね。見かけたら、きっと安全運転したくなりますよ😉✨✨
-
すっかり秋ですね♬
2019.09.26(木) -
渥美半島観光ビューローのブログをご覧の皆さま、こんにちは♬もう、す~っかり秋の空ですねぇ。
明日もいいことありますように~😊今日も、ご訪問ありがとうございました♬
-
表浜を散歩してみたら・・・。
2019.09.20(金) -
渥美半島観光ビューローのブログをご覧の皆さま、こんにちは♬今日は夕方の投稿となってしまいました。
今朝、表浜の海辺を歩いてみました。
海辺には、白い貝殻がたくさん打ち上げられていました。こうやって浜辺を歩いてみると、ちょっと違う景色が見られるんですね😊
ただ、砂浜を歩くと、あらためて思います。足が砂に埋もれて、しんどいですね・・・。・・・そんな表浜の朝でした😭😭😭
-
道の駅あかばねロコステーションに行ってみました♪
2019.09.11(水) -
店内は平日なのにお客さんで賑わっていましたよ✨
ロコステーションからは、天気が良く青々とした海が見れました🌊🌊🌊
ロコステーションの場所はこのあたりです⇩⇩⇩みなさんも田原市に来た際には、ぜひ、道の駅『あかばねロコステーション』に立ち寄ってみてください(*^-^*)
-
【田原凧】『田原の花が描かれた、花の絵・田原凧』を大空に揚げよう! 凧作りと凧揚げ。 新柄登場♬
2019.09.10(火) -
道の駅『田原めっくんはうす』と、田原凧保存会からのお知らせです。
【田原凧】
『田原の花が描かれた凧』を大空に揚げよう! 凧作りと凧あげ。』
↑10月13日(日)に開催されます上記イベント。
以前、ご案内を載せたのですが、今回、新柄が仕上がったそうです。
お知らせさせていただきます。
こちらです♬
白い可憐なジャスミン。香りがしてきそうですね。女の子も好きそうな優しい『花の絵・田原凧』♬迷っているうちに、予約がいっぱいで締め切りになってしまうかもしれません。日時:10月13日(日) 10:00~14:00*雨天時は10月14日(月)に延期
場所:道の駅田原めっくんはうす
*凧揚げは、渥美病院駐車場
定員:100名(50名:凧揚げ 50名:凧作り+凧揚げ)
申込:道の駅田原めっくんはうすにおいてある申込書に記入し、持参またはFAXにてお申し込みください。※定員に達していない場合は、当日受付が可です。☞☞☞問合せ:道の駅『めっくんはうす』 ☎0531-23-2525
印刷用チラシはこちらからどうぞ♬★チラシ表→→→ ★★★★チラシ裏(申し込み書)→→→ ★★★
★『田原凧』のこと、もっと知りた~い‼って方は,『田原まつり会館』のページをチェック♬→→→★★★ぜひ、田原まつり会館ものぞいてみてくださいね♬
◆『田原凧保存会』は、会員も募集中です♬→→→★☆★GO!!★☆★
-
田原まつり会館、行ってきました♬
2019.09.06(金) -
まずは、まつり会館入って、右手。
ここは、『田原祭り』の展示室です。ここには、田原本町と、田原萱町の山車が展示されていました。この2台は、祭り当日、本町と、萱町の山車として、実際に曳かれます。
『まつり会館』を出発点に、山車を引くルートが設定されているんだそうです。
山車ですが、この大きさは、『百聞は一見に如かず』。165cmの私でも見上げる高さですし、からくり人形からは、ゆうに見下ろされます。想像以上の迫力に、言葉がでませんでした。
写真の腕前のせいですね。。。
次に。『田原祭り』の展示室を出て、右手の奥の部屋、正面突き当りの部屋。ここからは、『田原凧』の展示室となります。部屋に入ってみると、数えきれないほどの『田原凧』が。↑『唐獅子牡丹』の初凧です。90有余年の眠りから目覚めた凧です。
数字が書かれたものや、干支が書かれたものもありました。キッコロとモリゾー。
↑片岡鶴太郎さんの凧もありました。
************************************************
◆トライアスロン伊良湖大会、まもなく開催です♬
→→→『トライアスロン伊良湖大会2019』
***************************************************
◆田原凧のイベントが、10月13日(日)にありますよ~♬
→→→『田原凧保存会:田原の花を大空に上げよう!』
◆田原凧保存会では、一緒に凧を楽しみたい人を募集中♬→→→★☆★GO!!★☆★