-
すっかり秋ですね♬
2019.09.26(木) -
渥美半島観光ビューローのブログをご覧の皆さま、こんにちは♬もう、す~っかり秋の空ですねぇ。
明日もいいことありますように~😊今日も、ご訪問ありがとうございました♬
-
ポワールさんの『伊良湖ハチミツみるく』♬
2019.09.26(木) -
渥美半島観光ビューローのブログをご覧の皆さま、おはようございます♬
今日は、福江市街地の名店『ポワール』さんのご紹介です。店主のタケさんにご紹介いただきました一品は、渥美半島産のはちみつ🍯が使われている『伊良湖ハチミツみるく』🍯。
『伊良湖ハチミツみるく』🍯は、しっとりとした優しい生地の皮。そして、❝渥美半島産のハチミツ❞と❝みるく❞が香る「白あん」が、た~~っぷり包まれています。1個でもほっこりと幸せになれる美味しさですよ~😊💕
この『伊良湖ハチミツみるく』🍯は、 渥美半島たはらブランドにも認定されている逸品です。◆渥美半島たはらブランドの詳細はこちら→→→ 渥美半島たはらブランド
あと、速報です♬
この『伊良湖ハチミツみるく』🍯に、この11月に姉妹品が出るんだとかっ😉!その名も、『恋路ヶ浜イチゴみるく』🍓~~~😊✨✨✨11月の発売が、今から楽しみですね♬ポワールさんはこのあたりです。
-
サンテパルクたはらのお花🌻 9月25日現在
2019.09.26(木) -
こんにちは(^O^)/
サンテパルクたはらのサンテガーデンでは、
ひまわりとコスモスが咲いているそうです(*^。^*)♪
面積は少ないそうですが、夏の花と秋の花の
今だけのコラボレーションです♡♡
(9月25日16時30分現在)
サンテパルクたはらにお越しの際はぜひ見ていってくださ~い!!
※サンテパルクたはらの詳細・イベント、ひまわりの開花状況はこちらから→→→ ♪♪♪
サンテパルクたはら
TEL:0531-25-1234
(マーケット・レストランなどのお問い合わせは、
JA愛知みなみ TEL:0531-24-5400)
休園日 木曜日(祝日の場合は翌日)
※入園&駐車場 無料
※道の駅『田原めっくんはうす』から『サンテパルクたはら』まで
お車で約15分で行けます。
・写真はサンテパルクたはらさんが撮影したものです。
-
電照菊、観に行ってこようと思います♬
2019.09.25(水) -
渥美半島観光ビューローのブログをご覧の皆さま、こんにちは♬
皆さん、『電照菊』ってご存知ですか?
実はこの「電照菊」。「電照菊」という菊の品種があるわけではないんです。
菊の花を出荷する菊農家の方々が、花を咲かせるタイミングを出荷時期にあわせて調節するために、電気で照らします(=電照する)。その電気で照らされた、数々の温室が、ガラスの不夜城となり浮かび上がる・・・この電照された景色が、秋から冬にかけての、渥美半島の風物詩の風景となっており、この景色のことを、地元の人は『電照菊』と呼んでいます😉✨✨『電照菊』を楽しめるのは、11月初旬頃までだと言われています。これは、冷え込みが厳しくなると、防寒対策として、生産者さんによって違いがありますが、早い方は11月初旬から、遅い方でも11月半ば頃には、防寒対策として、温室内にフィルムを貼ったり、防寒用のカーテン(ビニール)を二重にしたりします。そのため、温室外に電照の光が漏れにくなり、11月初旬頃まで・・・だと言われているんです。ちなみに、温かい秋ごろまでは、このあたりでも露地の畑に電照されている菊の苗も少なくないそうです。
近々、この『電照菊』!!!
探しに行ってみたいと思っていますので、またご報告しますね♬
◆『電照菊』の情報はこちら→→→★☆★GO!!★☆★
*****************************************************これまでの『菊日記』も読んでみて~(^^)/→→→❁❁❁❁❁❁
*********************************************************************************************************
********************************************************
-
10月13日【第15回 渥美半島・ぐる輪サイクリング】、寄り道って・・・。
2019.09.24(火) -
渥美半島観光ビューローのブログをご覧の皆さま、こんにちは♬10月13日(日)に開催予定の☞☞☞『第15回渥美半島・ぐる輪サイクリング』♬
お客様からお問い合わせをいただきましたので、下記にご案内させていただきます。お客様:『コース上には何ヶ所かチェックポイントがあると思うのですが、どこかでお昼ご飯って食べていいの?』フカヤさんご担当者さま:『もちろんです♬』とご快諾いただきました。
何点か、お伺いしたご返答を要約しますと・・・◎各チェックポイントには、すべて『開設時間』があります。→→→これはつまり、『このチェックポイントは、〇時~〇時の間に、通過してね』って意味。・・・そうしないと、「完走」となりませんので、ご注意くださいね😊
→→→そして、同時に、『このチェックポイントには、こ~んな配布物(補給食)をご用意してますよ』って意味。・・・今年新しい『ぐるりんパン』と、『メロンクリーム大福』は、ぜひ食べてみてくださいね😊
あ、今年も、大好評のカットメロン🍈と、アサリ汁はありますよ♬
◎お配りするコースマップの道路が、メインの走行順路です。→→→走行コースから外れる際には、自己管理のもと・・・となりますこと、よろしくお願いします。
コース外の、各スポットには、寄り道をするつもりで、細心の注意を払ってお立ち寄りくださいね。※走行や、撮影スポットへの立ち入りなどは、サイクリストとしてのモラル・マナーをお守りくださいませ😉✨✨
★せっかくのぐる輪サイクリング♬★ぜひ絶景の撮影スポットで写真を撮ったり、綺麗な海を見て癒されたり、美味しいランチや、スイーツ、サーファーさんや農家の方・商店の方など、地元の方々とのふれあい等も、ぜひぜひ楽しんじゃってくださいね♬
10月13日(日)に開催予定のぐる輪サイクリングはこちらです。◆☞☞☞『第15回渥美半島・ぐる輪サイクリング』 ♬◆第15回 ぐる輪サイクリング公式HP【(株)フカヤHP内】はこちら→→→★★★
****************************************************
★田原市博物館<企画展> 日本のアニメーション美術の創造者【山本二三展】のページはこちら→→→★★★
****************************************************
-
🚗Dream Car Festival in TAHARA 2019へ行ってきました🚙
2019.09.24(火) -
渥美半島観光ビューローのブログをご覧の皆さん、こんにちは(*´▽`*)
9月22日日曜日、渥美病院の駐車場で行われた『第4回ドリームカーフェスティバルin田原』へ行ってきました♪台風17号が接近していたので天候が不安でしたが……
なんと、晴れました🌞(キャベゾウのおかげ!?)多くのお客さん&オーナー様で会場は賑わっていました。
またフリーマーケットではミニカーの販売があり、小さい男の子で賑わっていました。
会場のいっかくには消防・警察車両展示&体験もやっており、お子様連れも多く見かけました。
・117クーペ
・シトロエン(たぶん2cv6)
・日産スカイライン
様々なクラシックカーがあり、車に詳しくない私もすごく楽しめました!!!古い車はフォルムも色も可愛い🚘かったです♪
オーナーさん同士やオーナーさんとお客さんが気軽に交流し、にこやかに車についてを語らっていました。来年は記念すべき5年目になるので、是非、皆さんドリームカーフェスティバルin田原へお越しください🚗✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳
10月10日は『どんぶりの日』詳しくはコチラ↓
✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳
-
ノルディックウォークの運動効果レポート
2019.09.24(火) -
・ノルディックウォークは全身運動・ポールは良い道具。楽をするためでなく得してしまおう・予約は9月30日まで
ノルディックウォーキング実行委員会:090-9123-7983
渥美半島観光ビューローブログをご覧の皆様、いつもありがとうございます。ノルディックウォークの魅力を伝えるブログを2回にわたって書きました。
文章中で「全身運動」「老若男女だれでも」「ポールの効果」などありましたが、実際はどうなのか、本当に全身運動できているのか。本当に老若男女誰でもオススメなのか。疑問に対する答えを明確にするために運動素人の食べる専門、私かみやっちが2時間ほどかけてノルディックウォークの基本に気を付けて歩いてきました。まとめはありません。文字多いです。みんなで健康になりましょう。
・老若男女誰でもオススメ杖をつくウォーキングと書くと若者向けでない気がしますが、発祥はクロスカントリースキーのオフシーズンの体力づくりにあります。
堂々と2本のポールを使って、よい姿勢でどんどん歩きましょう。息切れするような運動強度ではないので、グループで楽しく参加もできます。
・全身運動は本当か結論は本当です。全身をバランスよく使うことができます。筋肉痛になった感想ですが、ふくらはぎとスネの筋肉からももの裏側、大殿筋と腰、広背筋に向かって筋肉痛になりました。腹筋と腕、握力はもともとあるせいか、そこまで筋肉痛になりませんでした。まだ慣れてなくてポールを握りこむせいか、指にすこし負担がかかります。立ち止まった時には手を開き指をリラックスさせるとよいです。
健康な姿勢を維持する筋肉に効果があったように思えます。ちなみに筋肉痛は一日で抜けました。
・ポールの効果運動がとても得意な人ならば、普通のウォーキングでも全身の筋肉を意識して歩くことができるのですが、運動素人でもポールの補助で無事全身筋肉痛になりました。特に、ポールを地面について体を押し出すことによる大きな歩幅はかかとから着地し歩くという理想的なフォームを作ります。かかとが先に着地はつま先が上がるということなので、ふくらはぎとすねを同時に、第二の心臓といわれる脚の筋肉をしっかり使えます。
感想
2時間歩いただけで全身筋肉痛は、ただ歩くのと違うのは確実です。歩く速度を調節すれば、疲れすぎることもないはずです。100人までですがポールを無料で借りられるのはとてもいい機会だと思います。ノルディックウォーキング実行委員会:090-9123-7983
-
田原市博物館『山本二三展』行ってきました♬ その②
2019.09.21(土) -
渥美半島観光ビューローのブログをご覧の皆さま、こんにちは。
前回の☞【『山本二三展』行ってきました♬その①】に続き・・・。
『山本二三展』行ってきました♬その②・・・です。
午後は、山本二三展イベントに参戦予定です。『山本に増背景画を描くデモンストレーション』です😂😂😂
山本二三先生が、目の前で絵を描いてくださるだなんて・・・そりゃ~観なきゃ‼ですよね。
館内をのんびり観ていると、『もう列ができ始めたらしい・・・』との情報が。。。時計をみると、まさかの12時前ですよ~。え?え~?
開場が13時。イベントは13時半からのはず・・・。
とりあえず崋山会館へ移動してみます。すると‼
12時05分にして、約50番目くらいです・・・。さ~、午後1時。開場です‼
室内は撮影禁止のため、画像を撮ることはできませんでした・・・。
が、田原市博物館の樅山館長との快活なトークをまじえながらの、1時間。
「サーファーが喜ぶような波のある海」が完成しましたよ(*´꒳`*)
そしてっ!!!
今回は特別に‼
デモンストレーションで実際に描かれた絵を、撮影・頒布OKとのこと・・・‼
二三先生が目の前で使ってられた画材も見られました。
ただ、専門的な知識もなければ、画材名すらよくわからない私ですが。。。
ただただすいこまれるように、二三先生が描く絵には魅せられました~!!!
あ〜♬
芸術って、素晴らしい〜😂😂😂
☞【田原市博物館<企画展>『山本二三展』】は、11月17日(日)までです。皆さんも、ぜひご来場ください。
田原市博物館と、田原まつり会館はこのあたりです。
【田原市博物館『山本二三展』行ってきました♬ その①】はこちら→→→★☆★GO!!★☆★
****************************************************
★田原市博物館<企画展> 日本のアニメーション美術の創造者【山本二三展】のページはこちら→→→★★★
****************************************************
★『田原凧』のことは、『田原まつり会館』のページをチェック♬→→→★☆★GO!!★☆★
ぜひ、田原まつり会館ものぞいてみてくださいね♬
☞『田原凧保存会』は、会員募集中です♬→→→★☆★GO!!★☆★
-
田原市博物館『山本二三展』行ってきました♬ その①
2019.09.21(土) -
渥美半島観光ビューローのブログをご覧の皆さま、こんにちは♬
今日は、待ちに待ってました~‼
田原市博物館〈企画展〉『山本二三展』に来ていますよ~‼開館日の初日は、なんと無料開放です‼
はやる気持ちをおさえて・・・いざ、博物館に入館です♬
まず1つめの楽しみを探します😊
あった・あった!
ありましたよ~!!!
今回の企画展にあわせて☞☞☞『特別に作った田原凧』が、
博物館を入ってすぐ、右手の頭上に展示されているではないですか~!!!
物品販売がされているショーケースの真上です。
特等席ですね~♬
裏側からスポットライトなぞ照ててくださると、なお、田原凧の素晴らしさが引き立つのですが・・・。
贅沢はいえません・・・。
『【伊良湖岬風景 祝い凧・けんか凧 田原凧保存会制作】
企画展「日本アニメーション美術の創造者 山本二三展」の開催及び山本二三先生の来館を歓迎して、田原凧保存会が制作した「祝い凧」と「けんか凧」です。
田原の凧は、現在「田原凧 けんか凧合戦・初凧」として、田原市の無形民俗文化財に指定されています。』
ぜひ、二三先生の絵とあわせて、見てみてください~!!!
田原凧保存会の、木下絵師。
向かって左の絵、『青空の伊良湖岬灯台』を描いてくださいましたよ。
田原凧保存会の、佐々木絵師。
向かって右の絵、『夕暮れ時の伊良湖岬灯台』を描いてくださいましたよ。
印象の違う伊良湖岬灯台の2枚。本当に素敵でした♬
今回の、『風景画・田原凧』作成のエピソードは、
ぜひこちら☞☞☞『9/12ブログ★風景画の田原凧』をご覧ください。
ではではー♬
『山本二三展』、観て参りま~す😊😊😊
その②へ続く~♬→→→★☆★GO!!★☆★
****************************************************
★田原市博物館<企画展> 日本のアニメーション美術の創造者【山本二三展】のページはこちら→→→★★★
****************************************************
★『田原凧』のことは、『田原まつり会館』のページをチェック♬→→→★☆★GO!!★☆★
ぜひ、田原まつり会館ものぞいてみてくださいね♬
☞『田原凧保存会』は、会員募集中です♬→→→★☆★GO!!★☆★
-
表浜を散歩してみたら・・・。
2019.09.20(金) -
渥美半島観光ビューローのブログをご覧の皆さま、こんにちは♬今日は夕方の投稿となってしまいました。
今朝、表浜の海辺を歩いてみました。
海辺には、白い貝殻がたくさん打ち上げられていました。こうやって浜辺を歩いてみると、ちょっと違う景色が見られるんですね😊
ただ、砂浜を歩くと、あらためて思います。足が砂に埋もれて、しんどいですね・・・。・・・そんな表浜の朝でした😭😭😭